取引を終えた工業品銘柄ですが
金 3036円 -18 買い方針継続
午後からもパッとしない動きでしたが14:30以降ユーロ安を嫌気して水準を切り下げ終了。高値圏での持ち合いの様相も感じられ一段高か調整局面入りか微妙なところ。転換線を下回るような動きには注意。
白金 3966円 -18 買い方針継続
午後からプラス圏を維持してましたが、引け間際ユーロ安・原油安に押されマイナス圏入りして終了。週末の時間外取引で年初来高値4032円突破後一気に浮上出来ないのは短期的な上昇がきつかった現れとも考えられる。ともあれ急転直下の動きには注意しながらの買いスタンスです。
ゴム 168.8円 -3.7 中立
15:00過ぎにNY原油の下げをキッカケに、薄商いの中、買い手不在もあり一気に4円近く下落を演じ170円割れで終了。終値は転換線、本日安値は基準線で止まっている。買いに分がある状態と思えるが、176円台・179円台の節目があるため出動するのは慎重にならざるを得ない状態です。
ガソリン 50240円 -420 買い方針継続
午後からは、頭の重い状態で推移し前日高値を上回ることは出来ずに終了。ここ8~9日間で7000円以上上伸しただけに、いつ調整が入ってもおかしくないため、下値のデットラインを決め、急な動きにもバタつかぬよう対処。
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
コメント